【メロンパンの別名】あなたの桜餅はどちら?
メロンパンを作った日のこと。
メロンパンはビギナーズラックで、めちゃくちゃ美味しく焼けました♪
焼きあがってから、ふと
「メロンパンて、なんでメロンパンていうんだろ?」と不思議に思い
調べてみると、
関西のメロンパンはアーモンド形で中にあんこが入ってるとか、
メロンパンがメロンパンと呼ばれるようになった理由は諸説あって…とか、
“今まで知らなかったメロンパン情報”にいろいろヒットしました。
中でも驚いたのは、
メロンパンをサンライズと呼ぶ地域があるということ。
私は人生の9割を中国地方で送ってきましたが、
そんなの聞いたことなかった!
なので、
「一部の地域ってどこさ?」と思っていたら、
夫「サンライズ焼いたの~?」
どうやら私は、
中国地方の一部の地域出身の人と結婚していました。
ちなみに“桜餅”と聞いて、
こちらをイメージするか…
はたまたこちらをイメージするかでも、
生まれ育ったエリアがある程度分かりますよね?w
↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓
☟1クリックが1票になります☟
ランキング参加してます!!屍ねずみをワンクリックお願いします☝
Yahoo!ショッピングはコチラ☟
Amazonジャパンのお買い物はコチラ☟
楽天のお買い物はコチラ☟