【失敗した手作りパンを救済☆】トレジョのイチジクバターはおあずけか…
先日、トレジョでイチジクバターなるものを買ってしまいました。
フルーツ売り場には生のイチジクも並び始めたので、
きっと今がイチジクの旬なんだろうと思います。
実は私、生のイチジクはそんなに好きじゃないんですが、
“イチジク味”とか“ドライイチジク”とか、
加工されたイチジクは大好き!
イチジクバターの材料はイチジク、水、砂糖、レモンジュースとな。
まぁつまりは、
ただのイチジクジャムなんだけど、
イチジクバターと書かれるだけで、
その魅力を5割増しに感じてしまうバターの不思議。
このイチジクバターには、ミルク風味のパンよりも少し固めの全粒粉パンが合うかしら?
そう思って久しぶりにホームベーカリーを引っ張り出して、
初めてのレシピで全粒粉食パンを焼いてみました。
しか~し、焼きあがって型から出してみると…
ちまっ…
「おい、何があったんや!(; ・`д・´)」と肩を揺さぶりたくなるほど、
全然膨らんでいなかった!
食べてみると…カチカチというわけではないんだけど、
美味しくもない…
それでもせっかく焼いたし、少しでも美味しく食べたくて、
今回はイチジクバターとのコラボは諦めて、
ラスクにアレンジしてみることに!
サイコロ状に切り、溶かしバター、メープルシロップとあえて、
190℃のオーブンで15分。
ラスクってこんなに簡単に出来るんだ!!
さくさく~♪
これは危ない…止まらないやつ…(*_*;
メープルシロップじゃなく、バニラグレーズを作ってまぶしても美味しいかも!
⇓このバニラグレーズ、前に作ったことがあるけど美味しかった⇓
今回、イチジクバターを食べられなかったのは残念でしたが、
意外な収穫もあったので…まぁ良しとします!!
↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓
☟1クリックが1票になります☟
楽天のお買い物はコチラから☟