【アジアンスーパーで見つけた謎果物】そういえば…アレに似ている?
みなさん、ランブータンという果物を知っていますか?
ランブータンとは東南アジア原産のフルーツで、こんな見た目をしています。
とても人気の果物で、東南アジアのお土産としてランブータンの缶詰を買う人もいるらしい。
|
先日、
アジアンマーケットでこのランブータンとやらを発見!
私にとっては、初めて見るフルーツでした。
すると旦那さん、
「あ!僕これ好き!…ライチでしょ?」と。
ん?ライチ?
ライチってこんな不思議な毛、生えてたっけ?
周りを見渡してみると、
ライチはランブータンのお隣にありました。
「いやいや、ライチはこっちでしょ!」
どうやら旦那さん、
学生時代に東南アジアを旅行したときにランブータンを食べて以降、
ずっとランブータンをライチだと思っていたらしい!
私としては、ライチよりランブータン知ってる方がレアだと思うんだけど…どうでしょう?
そして旦那さん曰く、
「ランブータンの中の実はライチにそっくり!」とのこと。
ほほう…美味しい果物探しがマイブームの私としては、非常に興味深い。
「じゃあ、この機会に食べ比べてみる?」ということで、
ランブータンとライチを両方購入することに。
ライチは好きな量買えるのに、
ランブータンは買うのを少しためらう程の大袋…
まぁきっと、ランブータン好きの旦那さんが食べてくれるでしょう!
帰宅後、早速食べ比べ。
ランブータンの毛はやわらかく、触れても全然痛くない。
キッチンバサミで切り込みを入れると、案外つるっと剥けました。
「ほんとだ!ライチみたい!」
白くてつるっとしている感じ、ライチそっくりです。
しかし食べてみると…
味は、結構違う!(; ・`д・´)
ライチは水分が多くてライチ独特の風味が強いんだけど、
ランブータンは水分が少な目でクセもない…なんとなくナタデココに近いような?
旦那さんはランブータン派、私はライチ派です。
そしてこの後、ランブータンのことをTwitterで紹介したら、
面白いコメントいただきました!!
ランブータン、うちの子供はコロナウイルスのデカいやつだと思ってます。おいしい
— ミキ🇺🇸@BBAダイエット (@bbadiet) 2020年7月19日
確かに!!
この触角みたいなの!
まさにコロナウィルス!!
子どもの発想って面白いね~(*´ω`*)
というわけで、
現在、我が家の冷蔵庫には
大きめのコロナウイルスが大量ストックされております!
↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓
☟1クリックが1票になります☟
楽天のお買い物はコチラから☟