【イタリアンプリンって何⁉】冷蔵庫に材料そろってたので作ってみた
日本では、イタリアンプリンというのが流行ってるみたいですね。
セブンのコンビニスイーツが火付け役の、クリームチーズ入りの少し固めのプリンのようです。
そういえば少し前、
「セブンがアメリカの大きなガソリンスタンドを買収した」というニュースがありました。
それを見て「これは近くにセブンが出来るのでは⁉」と期待しましたが、残念ながらそのガソスタは我が家の近くにはないようです。
まぁ近くに出来たとしても日本のセブンがそのまま来るわけではないだろうから、ぬか喜び以下のスーパーうっかり喜びだったわけですが…。
それでも!
「ダラスに丸亀製麺がオープンした」とか聞くと、
「いつかメンフィスにも…」と期待せずにはいられないのです。
さて。
今のご時世ありがたいことに、人気メニューの再現レシピを公開してくださってる人がたくさんいます。
その中にイタリアンプリンのレシピもあったので、日本の流行に乗るべく!私も作ってみましたよ~。
参考にしたのはコチラの動画。
たまたま冷蔵庫にクリームチーズがあったので♪
このクリームチーズはトレジョのものですが、フィラデルフィアのクリームチーズよりお安くて!我が家では非常に重宝しております。
材料は卵、牛乳、生クリーム、砂糖、ゼラチン、クリームチーズ。
甘さ控えめ、砂糖はレシピの半量で作りました。
ゼラチンはこれがお気に入り。
他のを使ったこともあるけど、そちらは少し匂いが気になって…
結局、もともと使っていたこちらのゼラチンに戻ってきました。
材料を丁寧に混ぜ、オーブンで湯煎焼き(150℃45分)しました。
大きく作ると食べすぎるので、今回はマフィン型を利用。
ホイッパーさえあれば、あとは混ぜるだけ♪
簡単に出来ました。
「セブンのイタリアンプリンもこんな味なんだろうか」と、
日本に思いをはせながら…ありがたく、いただきます 。
なにこれ、めちゃくちゃ美味しい!!
砂糖半分にしたけど、カラメルがあるからもっと甘さ控えめでも良かったな~
でも本当に美味しいから、これは大アリ!!
手作りお菓子つながりで…
先日作った饅頭が、夫の職場の中国、イタリア、インドの方にも非常に好評だったそうで、どこかでレシピ動画を作りたいと思っています。
なので、 ちまちまとサムネイルを作ってみたりして…
動画作成までたどり着けるかしら~?
←ほぼパイの実
↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓
☟1クリックが1票になります☟
楽天のお買い物はコチラから☟