【Targetに行ってきました】旦那さんは大葉の赤ちゃん育成中!!!
昨日はTargetに行ってきました。
※Targetは日本でいう小型のイオンみたいな感じのスーパーです。
平日のお昼なのに、結構な人でした。
みんなマスクしてると思いきや、
マスクをつけている人のうち3~4割は顎マスク。
(; ・`д・´)
マスクしてないと入店できないところもあるようなので、
「外出時には…一応つけとく?」という感じなのでしょうか。
メンフィスは
5月から徐々にビジネス活動が再開され始めたので、
感染に対する意識が緩んできているのかもしれません。
先日のニュースでは、
美容院のオーナーと思しき女性が
「ビジネスを再開できてうれしい!!( ;∀;)」と
涙ながらにインタビューに答えていました。
その方も一応マスクはしていたのですが、
感極まったのか?
インタビューが終わったとたんに隣の人と
ハグしちゃってた!!(゚д゚)!
やっぱり文化や習慣的に
「アメリカ人にとってsocial distansingって相当難しいことなんだろうな」と
改めて感じてしまいました。
ちなみに、
昨日Targetに行ったのは、新しい食器が欲しかったから。
最近我が家はプラスチックのお皿にはまってます。
最初は
「オシャレじゃないし、給食みたい"(-""-)"」と
嫌っていたのですが…
使ってみて、その軽さと丈夫さに感動!!
\(^o^)/
今や、我が家のお皿はプラスチックに統一されつつあります。
割れる心配もないしね!
さてさて。
うちの旦那さんは家に緑を置きたい人です。
アボガドを種から育てたり、
窓際でハーブの面倒を見たりしています。
先月には大葉の種を植えていたようで、
私の知らぬ間に
こんなに大きくなっていました!
めっちゃ小さいのに、
すでにちゃんと大葉の形をしているのが可愛いらしい。
今年の夏は豚バラのしそ巻き食べれるかな~??
(^^♪
アパートの池にはカモ?のファミリーが来ています。
みなさま、いい週末を~
↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓
☟1クリックが1票になります☟
Amazonジャパンのお買い物はコチラから☟
楽天のお買い物はコチラから☟