ぴんくのねずみ、嫁に行きます!!          ~結婚から渡米までの記録~

のんびり田舎で新婚生活かと思いきや!なんと半年後に意識高い系旦那さんの転勤でアメリカに行くことに!                        日本語も怪しいねずみ…果たしてアメリカ行けるのか!?結婚準備から渡米までを記録していきます。

【アメリカでの基礎化粧品難民におすすめ☆】Whole FoodsのコスメバックをGETしました!


f:id:gacham:20190814110943j:plain

Hello!

アメリカ駐在妻 

ぴんくのねずみです☆

今日は

『Whole Foodsのコスメバッグ』です!

 

先日、新型肺炎による長期引きこもり生活に備え、

Whole Foodsに食品の買い出しに行った日のこと。

 

残念ながら少し出遅れたようで、

私たちが行った頃には商品棚はガラガラで、

牛乳とか肉とか目的のものは買えませんでした。

f:id:gacham:20200317044134j:plain

空の買い物かごを下げ、寂しく店内をウロウロしていたところ、

なんだか面白そうなものを発見!!

f:id:gacham:20200317044101j:image

どうやら、基礎化粧品がたくさん入った福袋的コスメバックらしい。
f:id:gacham:20200317044110j:image

ネットで調べてみると

このコスメバックWhole Foodsが毎年出している人気商品で、

「120ドル相当の商品が20ドルで買えちゃう!」という

めちゃくちゃお買い得な代物でした。
f:id:gacham:20200317044115j:image

ポーチを前に、物欲しそうな顔をしていたのか?

なんと!旦那さんが「…買ってあげるよ」と!

やったー\(^o^)/

 

しかも二種類も!!!
f:id:gacham:20200317044120j:image

基礎化粧品とヘアケア用品の黒のポーチ。
f:id:gacham:20200317044056j:image

基礎化粧品と美容液?の緑のポーチ。
f:id:gacham:20200317044105j:image

被ってるものもありましたが、それぞれほぼ中身は違いました。

 

これまでは「肌に合わなかったらもったいない…"(-""-)"」と思い、

10ドル以上の基礎化粧品はなかなかアメリカで買う気になれませんでしたが、

なんとこのセットには定価で40ドルくらいしちゃう化粧水とかも入ってた!

♥\(^o^)/♥

f:id:gacham:20200317052632j:image

他にもパックや美容液やマスカラやヘアケア用品もたくさん入ってて、

中身を並べるだけでウキウキしちゃいました♪ 

 

これまで日本から持って来たものを絞り出して使っていましたが、

いろいろ使い比べてみようと思います(^^♪

 

毎年すぐに売り切れてしまうらしいこのポーチ。

 

お肉も牛乳も買えなかったけど、

とりあえず我が家は平和です◎(今のところ…)

 

 ☟敏感肌でもまったくピリピリしなかったよ~

 

↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓

 ☟1クリックが1票になります☟

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

目指すはアメリカ情報部門10位以内

 

 

Amazonアメリのお買い物はコチラから☟

 

Amazonジャパンのお買い物はコチラから☟

 

楽天のお買い物はコチラから☟