滝川クリステルの結婚から学ぶ
Hello!
どうも!駐在妻ぴんくのねずみです!!
今日は『私が滝川クリステルから学んだこと』のお話。
私たちが住むアメリカと日本とは14時間の時差があります。
朝起きてネットニュースを見た旦那さんが
えー!!びっくり!
そしてなんて美男美女!!
お似合いとはこのことか!
と、そのニュースを聞いた私は、
一人で盛り上がっていたのです…
たまたま写っていた記者の方も、全然ブスじゃなかったのですが…←失礼
きっと本人も不本意でしょう、口も半開きだし、半目だし…
そしてその手前には、
幸せいっぱい、キラキラの滝川クリステルが記者たちを
してるわけです。
私は小さい時からルックスにコンプレックスのある子でした。
そのコンプレックスが強すぎる私は、
「私なんかが見た目を可愛く見せようとすることが恥ずかしい」と決めつけて、可愛くなること自体を諦めていました。
今思い返すとその「諦めて努力をしていなかった」ことがもっと私をブスにしてたなぁと感じます。
そしてルックスに限らず何に対しても、
あきらめずに前をむいて努力することが、その人をキレイにするし、
それを認めてくれるひとが現れるんだなと…
なんとなく、
今朝の旦那さんとのやり取りをきっかけに、いろいろ思い出して…
じわじわきてます。w
というのも、今日の英語名言でこんなのを勉強したからかもな?
Life can only be understood backwards;but it must be lived forwards.
(人生は後ろ向きにしか理解できないが、前を向いてしか生きられない)
おめでとうクリステル。
お幸せに♥
ぴんくのねずみ
ランキング参加してます!!
☟記者のおばちゃんに清き一票を!!