ぴんくのねずみ、嫁に行きます!!          ~結婚から渡米までの記録~

のんびり田舎で新婚生活かと思いきや!なんと半年後に意識高い系旦那さんの転勤でアメリカに行くことに!                        日本語も怪しいねずみ…果たしてアメリカ行けるのか!?結婚準備から渡米までを記録していきます。

【家の周りがリスだらけ!!】リスについて少し調べてみた


f:id:gacham:20190814110943j:plain

Hello!

アメリカ駐在妻 

ぴんくのねずみです☆

今日は

『リスだらけ』のお話です!

 

昨日は一週間ぶりにKrogerに行ってきました。

3月末からずっと、

「何日間買い物に行かずに生活できるかチャレンジ!(^^)/」

いろいろ工夫しながら生活してきましたが、

わが家は一週間が限界かなぁ…?(*´з`)

 

先月は2週間近く買い物に行かなかったこともありますが、

そうなると…

後半のご飯がかなり寂しい"(-""-)"

 

そのことは、

QOLの大半を“食事”が占めている我が家にとっては

死活問題だったので、

今では週一回の買い出しに落ち着いています。

 

昨日はチョコチップをGET♥

f:id:gacham:20200523000850j:image

トレジョでは売り切れで買えなかったので

念願のチョコチップ!!\(^o^)/

今週は懐かしのチョコスナックパンでも作ろうかな~?

 

旦那さんの見つけた超お得ワインも美味しかったので、

今週もなかなかいい買い物が出来たと思います♪

f:id:gacham:20200523000911j:image

 

話は変わりまして…

 

最近、リスの数が激増した気がする。

 一昨日なんて、

ごみ捨てに出ただけで9匹のリスに出くわしました!

f:id:gacham:20200523000959j:image

どうやら、今はリスの出産シーズンらしい。

f:id:gacham:20200523060346j:image

確かによく見てみると、

でっぷりと貫禄のある親リス

しっぽが細くてやんちゃそうな子リスの見分けがつきます。
f:id:gacham:20200523000949j:image

大人も子供も埋めたり掘ったり大忙しの様子。

アパートの周りは自然豊かなので、食料が豊富なんだろうな。

去年家庭菜園をリスに荒らされた恨みは忘れていませんが、

見ていると「可愛いな」と思ってしまう。

 

やっぱり、見た目がいいことは得だ〜。

f:id:gacham:20200523000955j:image

この種類のリスは冬眠はせず、一年で数千の食糧を地中や木の上に隠すらしい。

 

「…数千!?(; ・`д・´)」

 

一週間に一度の買い物で買ったものさえ冷蔵庫の中で見失い、

毎度大捜索している私にとって、

数千の食糧を管理するなんて無理だ…

 

リスめ。

可愛いだけじゃなく、記憶力もいいのか。

 

…ぐすっ。

 

なにかが目に染みるのは、

タバスコを作る過程で鼻を触ってしまったからに違いない。

f:id:gacham:20200523004615j:image

手作りタバスコ熟成中!

f:id:gacham:20200523122302j:image

↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓

 ☟1クリックが1票になります☟

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

目指すはアメリカ情報部門10位以内

 

 

Amazonアメリのお買い物はコチラから☟

 

Amazonジャパンのお買い物はコチラから☟

 

楽天のお買い物はコチラから☟