ぴんくのねずみ、嫁に行きます!!          ~結婚から渡米までの記録~

のんびり田舎で新婚生活かと思いきや!なんと半年後に意識高い系旦那さんの転勤でアメリカに行くことに!                        日本語も怪しいねずみ…果たしてアメリカ行けるのか!?結婚準備から渡米までを記録していきます。

【一時帰国のお買い物】ダイソーは神!!


f:id:gacham:20190814110943j:plain

Hello!

アメリカ駐在妻 

ぴんくのねずみです☆

今日は

ダイソーでお買い物』のお話です!

一時帰国で絶対行きたかったところのひとつ、ダイソー!!

いや、DAISO様。

アメリカにもダイソーのような、「商品すべて1ドル」なお店があります。

しかし、「そりゃ1ドル…でしょうね(;´Д`)」と納得できるものばかりで、お値段以上なものはなかなか見つけることが出来ません。

 

DAISOは、アメリカにもいくつか店舗があるようで、私たちの住むメンフィスから一番近いのはダラスにありますが、車で行くとなんと7時間!!

それでも周りに「ダラスのダイソー行ってきた」という方や、「ニューヨークに旅行に行ったときにダイソーに寄った」という方が結構いるので、どれだけダイソーが日本人の生活に根付いて、ハートをわしづかみにしてるのかってこと!

 

 

そして今回たーくさん買い込んできたものを、いくつか紹介させていただきます!!

 

 【スポンジ類】

 

f:id:gacham:20200110022250j:image

アメリカのスポンジって、台所用の薄っぺらいやつはいいんだけど、お風呂用のごつめのやつってなかなか見つからない。湯船にお湯を溜める文化がないからかしら?我が家は、冬の時期は浅ーい湯船になんとかお湯をはっています。

 

【ちょっとしたプラスチック用品】


f:id:gacham:20200110022300j:image

こういう“ちょっとしたもの”がなかなかお安く手に入らないアメリカ。

お友達には「子ども用の傘を探すのにとても苦労した」という人もいるし、我が家も植木鉢の下の受け皿を探しにホームセンターに行ったのだけど、プラスチックのペラペラの皿が6ドルもしていて「日本なら100円なのに!(´;ω;`)」と思うと購入出来ませんでした…

【お弁当用カップ


f:id:gacham:20200110022304j:image

アメリカの人たちのお昼ご飯って、めちゃくちゃカンタン。

リンゴだけとか、ピザ一枚とか。子どもたちも学校にポップコーンとかスナックをランチに持ってくるらしいので、こういうお弁当グッズは基本的にアメリカでは売っていません。
f:id:gacham:20200110022310j:image

そしてこのカップの何がすごいかって、紙製でレンジでチンできる上、シリコンコーティングされてるから汁気のあるものを入れてもべちゃべちゃにならないこと!

今までお弁当には、アメリカでも手に入るマフィンカップを使ってたけど、ぺらぺらのただの紙だから、水分吸ったらすぐにくちゃくちゃになるし、となりのおかずに味がうつってしまってた…(´;ω;`)

日本のカップは、日本のお弁当文化が生んだ大発明だったんだな…としみじみしております。

 

【お菓子作りグッズ】


f:id:gacham:20200110022244j:image

この網目の細かいふるいが100円なんて素晴らしい!ケーキのシリコン型もディズニーなんて!!

友達のお子ちゃまたちに、なにか作ってあげたいな~♪ぷーさんもあったから買っとけば良かったかなあ…

 

【短めの串】


f:id:gacham:20200110022254j:image

先日「自分たちの国の食べ物を作ってきてください」というポットラック会があったとき「焼き鳥は日本食だし、いいかな?鶏肉なら宗教によらず食べれるし!」と思ったのだけど、その時は長めの串しか持っておらず…

大勢でのポットラックは量が必要だったりするので、このたび短めの串が手に入ってうれしー♪

 

 

他にもたーくさん購入したのだけど、すでに「あ~あれも買っとけば良かったなぁ」というものがたくさんあります。

でも、久しぶりのダイソーで、ウロウロしてるだけでもめちゃくちゃ楽しかった♪

次の一時帰国で買いたいものをまたリストアップしておかねば~

 

 

 

ランキング参加してます!目指せアメリカ情報ランキング30位以内!
にほんブログ村 にほんブログ村へ

☝ワンクリックが一票になります!

年末更新していなかったせいで、かなりランキング下がってましたが、

皆様のクリックのおかげでかなりランキング回復⤴しました!

日本やアメリカだけでなくハンガリードバイからのアクセスも確認できました!

ありがとうございます!!嬉しい!!

 

 

 

Amazonアメリのお買い物はコチラから☟

 

Amazonジャパンのお買い物はコチラから☟

 

楽天のお買い物はコチラから☟