ぴんくのねずみ、嫁に行きます!!          ~結婚から渡米までの記録~

のんびり田舎で新婚生活かと思いきや!なんと半年後に意識高い系旦那さんの転勤でアメリカに行くことに!                        日本語も怪しいねずみ…果たしてアメリカ行けるのか!?結婚準備から渡米までを記録していきます。

【今が旬☆】ドーナツピーチとはなんぞや?


f:id:gacham:20190814110943j:plain

Hello!

アメリカ駐在妻 

ぴんくのねずみです☆

今日は

『ドーナツピーチ』のお話です!

アメリカは今、果物の美味しい季節です♥

f:id:gacham:20200629015515j:image

特に話題なのは、

レイニアチェリーコットンキャンディグレープあたりでしょうか?

 

私はまだどちらも食べていませんが、きっと日本人の口に合うのでしょう。

Twitterの在米日本人の間では、

「今年もこの季節がやってきました!」

なかなかの盛り上がりを見せています。

 

話題に上がる果物の中に

ドーナツピーチというものがありました。

 

中国原産の平たい桃で、

アメリカに限らず世界中いろんなところにあるみたい。

 

ちなみにアジアでは蟠桃(バントウ)と呼ばれ、

中国古典『西遊記』には、

食べると不老不死になる桃として登場しているようです。

 

「日本では見たことないな~」と思いきや、

ローソンから蟠桃のアイスが出ていたこともあったらしい!(2017年)

 

 

見た目も名前も可愛いくて、

桃好きの私としては

「是非アメリカにいるうちに食べてみたい!」

ずっと探していたのですが…

なかなか見つからない!

(ノД`)・゜・。

 

Krogerにもトレジョにもなく、ほぼほぼ諦めていたのですが、

ついに!

アジア系のスーパーで巡り合うことが出来ました。

f:id:gacham:20200629015427j:image

4個で3ドル弱でした。
f:id:gacham:20200629015431j:image

香りもとってもいい感じ!
f:id:gacham:20200629015422j:image

「少し固めのうちに食べても美味しい」とのことだったので、

さっそくひとつ食べてみました!

f:id:gacham:20200629031533j:image

うん…もう少し熟れるのを待つべきだった!

超シャキシャキでしたw

まぁ待ちきれなかったから仕方ない。

 

でも味は日本の白桃と同じ味!!

\(^o^)/

食べごろの見極めが出来れば、絶対美味しいと思います!

あと三つ残ってるので、大事に食べよう…

 

 

そういえば、ドーナツつながりで…

いつかダンキンドーナツの抹茶ラテが飲んでみたい!

 

f:id:gacham:20200629024640p:plain

アメリカの抹茶って、日本の抹茶味と同じなんだろうか…?

うーん、気になります。

 

↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓

 ☟1クリックが1票になります☟

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

目指すはアメリカ情報部門10位以内

 

 

Amazonアメリのお買い物はコチラから☟

 

 

楽天のお買い物はコチラから☟