アメリカで初めてゴーヤを食べた話
先日、近所のアジア系スーパーで
アメリカ生活で初めての
ゴーヤを買ってみました!
売り場にはINDIAN BITTER MELONと書いてあったので、きっとゴーヤはインドでも食べられてるんだろうなと思います。
しかし、
日本で食べてたゴーヤよりは若干小ぶり?
2本で1ドルちょっとでした。
以前アトランタのスーパーで
「水菜だ!」と思って買ったものが
食べてみたら全然美味しくなくて…
よくよく見てみると
「タンポポの葉っぱだった!」
なんてことがありました。
その経験がかなりのトラウマになっていて、
「これもゴーヤっぽいゴーヤじゃ無いものだったらどうしよう…」
と心配していたんですが…
食べてみると、これは食べ慣れた味!
求めていたゴーヤでした!!
この独特の苦みが懐かしい~♪
3年ぶりのゴーヤチャンプルー、
めちゃくちゃ美味しかったです!!
そして無事に今日のお弁当の一品になりました♪
アメリカ生活3年目ですが、
まだまだ私にとっての“初めて”のものであふれています。
こういうものに出会うたび、
「これはまだ開拓のし甲斐があるねー!!」
と興奮する日々です。
↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓
☟1クリックが1票になります☟
Yahoo!JAPANのお買い物はコチラから☟
AmazonUSAのお買い物はコチラから☟
Amazon JAPANのお買い物はコチラから☟
楽天のお買い物はコチラから☟
上のバナーからお買い物していただくと嬉しいです♥