【サンクスギビング旅行2021】2日目 ナシュビルからガトリングバーグへ
こちらの旅行記の続きです。
サンクスギビング旅行2日目。
ナシュビルを離れ、ガトリングバーグを目指します。
その途中、ピジョンフォージという町に立ち寄りお昼ご飯を食べました。
レトロなアメリカンダイナー☆ Sunliner Diner in PigeonForge
パッと目を引くギラギラな外観!
中には小さな雑貨コーナーもありました。
ヴィンテージカーというのでしょうか?
レトロな車を改造した特別席もありました。
ハンバーガーは普通。
こちらのオーセンティックシェイク(いちご味)というのが
見た目の割に甘さ控えめで美味しかったです。
10種のお買い得フライト☆ Great Smoky Brewary
ダイナーからすぐのところに
ブリュワリーを見つけたので寄ってみました。
ここはブリュワリーというよりレストランという感じ。
お食事メニューも充実していて、中でもピザを食べている人が多かったです。
我々はお腹いっぱいなので?ビールだけ。
ここにあるビールすべてが試せる10種11ドルのビアフライトに挑戦。
お味もよろしいし、この量で11ドルなら
かなりお買い得だと思います!
ガトリングバーグ着! 街ぶらへ出動
ピジョンフォージを離れ、
ガトリングバーグの本日のお宿へ移動です。
サンクスギビングでホテル代超高騰シーズンでしたが、
夫がかなり早い段階から動き、
ポイントやらクレカの特典やらを駆使して
とても便利のいいホテルをとってくれました。
(500ドルの宿泊代が無料だったらしい!)
ホテルに車を置いて、ガトリングバーグの街散策に繰り出しました。
街ではサイダーショップで飲み比べに参加したり、
ウィスキーショップで飲み比べに参加したり…とベロベロに。
小さいグラスとはいえ、店員さんの説明のペースで12種飲むのはかなりハードでした。
この日はサンクスギビングで閉めてるレストランも多く、夕飯探しは若干難航。
最終的に路地の奥にあるこちらのレストランにたどり着きました。
ピザが人気の店で、二人ともパスタを注文。
十分すぎるほどに茹でてある
超アメリカ的食感のパスタでしたが
ソースは美味しかったです。
2日目も大充実!!
3日目に備え、早めに就寝しました。
クリスマスの時期、果たしてどこにいるのか…
↓↓↓読んだよ♪の応援クリックお願いします↓↓↓
☟1クリックが1票になります☟
Yahoo!JAPANのお買い物はコチラから☟
AmazonUSAのお買い物はコチラから☟
Amazon JAPANのお買い物はコチラから☟
楽天のお買い物はコチラから☟
上のバナーからお買い物していただくと嬉しいです♥